笙保温器

価格: ¥34,800 (税込)
数量:

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

こちらの商品は「代金引換適応外」です。ご入金確認後、製作させて頂きます。

鳳笙用保温器です。
吹奏時の適温をいつまでも保ち正しい音を奏でると共に楽器を護ります。

通常の電熱器と異なり、手で回し温める必要がありません。
演奏の前後、間に、開口部にそのまま差しておくだけで、適温に保たれます。
(長時間、差したままの状態にするのはおやめ下さい。2.3時間程度)

全く温まっていない状態の場合は、20分程度差しておけば演奏可能な状態となります。
(外気温により、温める時間は前後します)

楽器収納前約30~40分程度通電のまま立てておくと椀の中の湿気を取り去り、乾燥器としても使用できます。
(必要以上の乾燥は楽器に悪影響を及しますのでご注意ください。)

消費電力20Wとわずかで故障もほとんどありません。

笙保温器

笙保温器



■サイズ(約・mm)径140×高150
コードの長さ:3000
■重量(約・g)671
■消費電力(約・W)20
■お手入れの方法
■替え時・処分の方法


いただいたご質問にお答えしている、
“宮忠Q&A 一文一燈”もご覧ください。

こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。
在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。

商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。


商品カテゴリ

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ご注文から発送までの流れ

榊特集

24時間受付 FAXでもご注文いただけます 0596-28-9690

FAX注文書ダウンロード

ページトップへ