新ブランド〈KIYOME〉

天然水晶を主役とした新ブランド〈KIYOME〉
オンラインショップをオープン致しました。
https://kiyome-ise.com/

「しめ縄を未来へつなぐプロジェクト」に取り組んでいます

神棚・大型神殿

お供え道具

オーダーメイド

御霊舎・先祖まつり

盛り塩

  • 盛り塩

火打石

  • 火打石

屋外社殿

神祭具(調度品)

しめ縄

古物商許可番号
三重県公安委員会許可
第551320183500号




<<前へ 次へ>>


 工場製作日記 84ページ目

2023年12月7日(木)

『神棚屋根板への垂木付け』

伊勢宮忠で製作する規格神棚は50種類ほどあります。それぞれの屋根板に垂木を付ける作業がありますので、今回ご紹介したいと思います。




 工場製作日記 83ページ目

2023年11月9日(木)

『奉納用木船の製作』

伊勢神宮では全国より様々な生産者や漁業関係者が奉納をされています。

奉納時に使用する木製の船を製作しました。




 工場製作日記 82ページ目

2023年10月26日(木)

『伊勢のしめ縄 製作』

伊勢宮忠では伊勢の玄関しめ縄製作をしています。
今回は、しめ縄の棒を綯う作業の紹介です。




 工場製作日記 81ページ目

2023年10月12日(木)

『社殿御扉への端喰(はしばみ)加工』

端喰は神社や寺院の御扉など、板材の端に繊維方向と直行する側に板をはめ込むことで端部が固定され、反りを抑えたり木口を隠すための化粧材です。




 工場製作日記 80ページ目

2023年9月14日(木)

『図面』

伊勢宮忠工場では、大型のお社を製作をしています。

初めにPCで図面作成ソフトを使用して、お客様からご指定があったサイズで図面を制作します。




 工場製作日記 79ページ目

2023年8月30日(水)

『お守りホルダーの製作』

雑貨や衣料品の有名ブランド「BEAMS(ビームス)」が伊勢市と開催した、伊勢の魅力を発信するイベント「BEAMS EYE on ISE」の際に、伊勢 宮忠も参加しました。
その際企画された製品が、神社にてお受けするお守りや厄除けの持ち塩等を納めて「お守り」をお守りするケースです。




 工場製作日記 78ページ目

2023年8月3日(木)

『店舗ディスプレイ用ケース台の製作』

伊勢宮忠本社工場では、日々お客様よりご注文いただく製品を製作していますが、今回は店舗スタッフからディスプレイ用ケース台の製作依頼がありました。




 工場製作日記 77ページ目

2023年7月19日(水)

『八足案の製作』

八足案は神饌や玉串等をお供えするための台です。




 工場製作日記 76ページ目

2023年7月6日(木)

『お鏡台の製作』

今回、大きなお鏡台の製作をしていきます。直径60センチと30センチの神鏡用の雲形台です。




 工場製作日記 75ページ目

2023年6月22日(木)

『厚畳製作』

伊勢宮忠では、社殿のご神体をお祀りする内陣へ敷く厚畳も製作します。
限られた内陣の中へ敷くものですので、微妙な調整が必要となります。




 工場製作日記 74ページ目

2023年6月8日(木)

『丸鉋(まるかんな)』

伊勢宮忠本社工場では、箱の中にお社を組み込む形の箱宮を製作しており、箱の正面に組み込む柱材に鉋をかける作業をおこなっています。




 工場製作日記 73ページ目

2023年5月25日(木)

『5S活動』

伊勢宮忠で取り組む社内委員会活動の一つに5S委員会があります。

先日、5S活動で材木倉庫の整理に取り組みました。




 工場製作日記 72ページ目

2023年5月11日(木)

『材木の乾燥について』

伊勢宮忠では、木曽から届いた材木を数カ月かけて雨に晒し、樹脂(ヤニ)を出来るだけ流したものを乾燥させます。




 工場製作日記 71ページ目

2023年4月27日(木)

『SDGsに取り組む』

伊勢宮忠では、国有林から伐り出される天然の桧「木曽桧」を使用しています。




 工場製作日記 70ページ目

2023年4月12日(水)

『木曽桧製茅葺一社宮
別注木曽桧製宮台製作』

葉桜の季節となった伊勢の宮忠工場では、関東の法人様よりご注文をいただいた屋内社殿と宮台の製作をしています。

<<前へ 次へ>>