工場長の製作日記 67ページ目

2013年11月21日(木) 『しめ縄用木札 木曽桧製』

写真1

写真2

写真3

写真4

写真5

写真6


伊勢のしめ縄には「蘇民将来子孫家門」「笑門」などの文字が書かれた木札が掛けられているのはご存知でしょうか?
伊勢宮忠のしめ縄に使う木札にも宮忠のこだわりがあるのです。
宮忠で使用する木札は、伊勢で売られているしめ縄の木札とは違い、宮忠が神棚・神具用に製材した木曽桧材の柾目を使用しています。
一目瞭然で材料の違いがわかるのですが、神棚を製作する職人がつくる木札です。

工場長の製作日記 67ページ目
日記一覧へ

ページトップへ