【伊勢宮忠オンラインストア】リニューアルに伴う臨時休業のお知らせ

このたび、オンラインストアのリニューアル作業に伴い、誠に勝手ながら下記の期間中、オンラインストアを臨時休業とさせていただきます。

■臨時休業期間(予定):2025年5月15日(木)午前~ 5月19日(月)
■営業再開日(予定):2025年5月20日(火)午前
※作業状況により終了時間は前後することがございます。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。リニューアルオープンを楽しみにしていただけると幸いです。

なお、休業期間中もお電話でのお問い合わせは通常通り受け付けておりますので、お困りの際はお気軽にご連絡ください。

内宮前「伊勢おきよめの店」新規オープン

・プレスリリースはこちらから プレスリリース

・オンラインショップはこちらから オンラインショップ

・雑誌掲載情報等はこちらから 雑誌掲載情報等

「しめ縄を未来へつなぐプロジェクト」に取り組んでいます

神棚・大型神殿

お供え道具

オーダーメイド

御霊舎・先祖まつり

盛り塩

  • 盛り塩

火打石

  • 火打石

屋外社殿

神祭具(調度品)

しめ縄

古物商許可番号
三重県公安委員会許可
第551320183500号


工場長の製作日記 29ページ目

2009年4月11日(土) 『神宮 御遷宮用材 御残材』

写真1

写真2

写真3

写真4

写真5


今年は平成25年の伊勢神宮御遷宮に先がけ内宮宇治橋を新しく架け替える年です。(現在は仮橋にて渡っています)
神宮の工作所でも御遷宮に向けどんどんと作業が進められていることと思います。

そんな中で、宮忠は神宮御遷宮用材の残材をお分けいただくことが出来るようになり、昨年から弊社工場の第2材木倉庫に乾燥も兼ねて桟を入れ積み上げられています。(写真1 写真2 写真3)
これは神宮の奥に8里四方に広がるといわれる広大な神宮林から切り出された御用材の残材です。伊勢地方は温暖な気候のため、桧の成長が早く、その分柾目が粗い材料となりますが、色目は綺麗なピンク色をしています。(写真4 写真5)

宮忠では、この貴重な御残材をなるべく多くの皆様にお届けできるように、また無駄なく使わせていただけるようにしていきたいと思っています。別注品などで何処か一部にこの御残材を使わせていただくことも可能ですので、ご希望がございましたらご連絡下さいませ。

工場長の製作日記 29ページ目
日記一覧へ