工場長の製作日記 65ページ目

2013年10月24日(木) 『神殿の図面・木出し表』

写真1

写真2

写真3


大きな神殿を製作させていただき納めさせていただく予定です。

先日採寸をさせていただき、図面をCADというソフトを使い書いています。
実際に製作するときには3尺×6尺のベニヤ板をはり合わせ、実寸の図面を改めて書き製作していきます。

図面が書き上がると次に木出し表をつくります。
一つ一つの材料を拾い出し寸法を書き出していきます。
この作業もけっこうな時間がかかり、手間がかかりますがこの作業をしないと材料の見積が出せないのです。

大きな神殿を製作する時にはこのようにたくさんの工程を経て見積をし、製作に移っていきます。

工場長の製作日記 65ページ目
日記一覧へ

ページトップへ