シュンガイト(Shungite)は、主にロシアのカレリア地方で採れる、少なくとも2億年前のものと推定される炭素ベースの鉱物で、黒色または灰色の石です。その名前は、最初に発見されたロシアの「シュンガ」村に由来します。
シュンガイトは、炭素の吸着力によって不純物を除去し、水を浄化する能力があるとされ、ロシアでは古くから飲用水の浄化に使用されてきました。ピョートル大帝もその効果に注目し、兵士の健康維持に役立てたという記録があります。
また、シュンガイトには「フラーレン(Fullerene)」という炭素分子が含まれているとされます。フラーレンは、活性酸素を中和する作用により抗酸化作用が期待されており、美容液や化粧水などに配合されることもあります。シュンガイトは現在のところ、天然のフラーレンを含む地球上で唯一の鉱物です。
シュンガイトは、炭素の含有量が30%ほどのもの(普通のシュンガイト:黒くマットな外観を持つ)と90~100%のもの(エリートシュンガイト:光沢があり、非常に硬い)があります。純度の高いエリートシュンガイトはフラーレンも多く含まれ、産出量も少ないため非常に稀少です。
シュンガイトはエネルギーを浄化し、ネガティブなエネルギーを吸収すると信じられています。電磁波(EMF)を軽減する効果があるとされ、パソコンやスマートフォンの近くに置く人もいます。スピリチュアルな実践では、シュンガイトがバランスを整え、癒しのサポートをする石とされています。
■サイズ(約・mm) | 67×40×36 |
---|
■重量(約・g) | 126 |
---|
■材質 | 天然石(シュンガイト/ロシア カレリア共和国産) |
---|
■お手入れの方法 | クラスター、ホワイトセージ、音叉、月光が良いと言われています。 |
---|
■替え時・処分の方法 | 浄化後お塩で清め、不燃物として処分してください。 |
---|