リシケシ(リシケーシュ)はインド ウッタラーカンド州、デヘラードゥーン県の都市です。ヒマラヤの麓にあり、ヒンドゥー教の聖地でもあります。
メルマウンテン(メルー峰)は、リシケシよりさらに奥地になる、ウッタラーカンド州ガルワール地方にあるヒマラヤ山脈の山です。
ヒマラヤ山脈は、長い間人が入ることを拒んだ山脈で、一際、霊力の高い場所とされています。
その地で長い年月をかけて育まれたヒマラヤ水晶は、高い波動を持ち、水晶の中でも極めて強い、特別なパワーを秘めているといわれています。
ダブルターミネイテッド(両剣水晶)とは、両端が共に尖った形状をした水晶です。
ダブルポイント、両尖水晶などとも呼ばれます。
両剣水晶はバランスを象徴しています。
それの通りに、その場の気の流れを調整する働きがあるとされています。
通常の水晶ポイントと同様、空間や物のマイナスエネルギーを跳ね返す作用も持っていますが、一方のポイントからマイナスの気を吸収し、もう一方のポイントから浄化した気を放出するといわれています。
この、気の流れを安定させてくれる力は、場の浄化だけではなく、負の感情の浄化にも強い効果があるとされています。
■サイズ(約・mm) | 22×21×95 |
---|
■重量(約・g) | 44 |
---|
■材質 | 天然石(天然水晶/ヒマラヤ メルマウンテン リシケシ産) |
---|
■お手入れの方法 | クラスター、ホワイトセージ、音叉、太陽光、月光、浴水が良いと言われています。 |
---|
■替え時・処分の方法 | 浄化後お塩で清め、不燃物として処分してください。 |
---|