ガネーシャは、ヒンドゥー教の神の一柱です。
象の頭、片方折れた牙、太鼓腹の人間の身体、4本の腕という姿をしています。
ガネーシャは学問と商売繁盛の神様です。
困難や障害を取り去ってくれたり、財産をもたらしてくれたりすると言われています。そのため、インドでは数ある神様の中でも最も有名で非常に人気があるそうです。
水晶は純粋と浄化を象徴する万能のパワーストーンです。
昔から、世界中の人たちに、装飾品や通貨として親しまれてきました。
調和、統合、強化の力があるといわれ、非常に優れた浄化作用をもたらすパワーストーンとしても有名です。
■サイズ(約・mm) | 幅37×奥行29×高58 |
---|
■重量(約・g) | 82 |
---|
■材質 | 天然石(天然水晶/ヒマラヤ産) |
---|
■お手入れの方法 | クラスター、ホワイトセージ、音叉、太陽光、月光、浴水が良いと言われています。 |
---|
■替え時・処分の方法 | 浄化後お塩で清め、不燃物として処分してください。 |
---|