鏡餅を三方に乗せてお供えする際に、お餅の下に敷いて飾る紅白の切り下げです。
三方の折敷部分の中に餅板を入れて敷紙を敷き、お餅の間に紅白の切り下げを挟んで使います。
鏡餅の大きさに合う三方や切り下げをお選びいただけるように、様々なサイズがございます。
※三方や餅板、敷き紙は別売りです。※
三方類は、こちらからご覧ください。
※
餅板は、こちらからご覧ください。
※
敷紙は、こちらからご覧ください。
※2枚目の画像は、お供え用の台としての使用例です。
■サイズ(約・mm) | 総幅130×総高163(参考商品) |
---|
■重量(約・g) | 2(参考商品) |
---|
■材質 | — |
---|
■お手入れの方法 | 毛払いなどで埃を払い、乾いた柔らかい布巾などでカラ拭きしてください。 |
---|
■替え時・処分の方法 | お近くの神社にてお焚き上げをお願いしてください。 |
---|