カイヤナイト(Kyanite)は、美しい青色の結晶で知られる鉱物で、主にアルミニウムを含むケイ酸塩鉱物の一種です。その名前は、ギリシャ語の「kyanos(青)」に由来し、特徴的な青い色合いが名前の由来となっています。青色が最も一般的ですが、含まれる微量元素によって青以外にも緑、灰色、白、無色など、さまざまな色のバリエーションがあります。透明感のある高品質のカイヤナイトは、宝石としても人気です。
カイヤナイトは、スピリチュアルな分野でも人気のある石です。心と体、精神の調和をもたらすとされています。特にストレスを軽減し、内面的な平和を促進するのに役立つと信じられています。また、第五チャクラ(喉のチャクラ)や第六チャクラ(第三の目のチャクラ)に関連付けられ、自己表現や直感力を高める効果があるとされます。
※チェーンは別売りです。チェーンはこちら■サイズ(約・mm) | 幅13×厚8×高42(金具含む) |
---|
■重量(約・g) | 5(金具含む) |
---|
■材質 | 天然石(カイヤナイト) |
---|
■お手入れの方法 | クラスター、ホワイトセージ、音叉、月光、浴水が良いと言われています。 |
---|
■替え時・処分の方法 | 浄化後お塩で清め、不燃物として処分してください。 |
---|