山梨県甲府市にある黒平鉱山。
県内の遺跡から水晶の矢じりが発掘されるほどの古い歴史を持っています。
採掘される水晶は高品質であったため、江戸時代には鉱山自体が幕府の直轄に置かれ加工された水晶は全国の神社仏閣に奉納されました。
現在では山梨県内すべての鉱山が閉山されており、この黒平鉱山産の水晶も稀少な国産水晶のひとつです。
国産の黒水晶は大変貴重です。
全世界でも黒水晶が採れる場所は本当に少なく、しかもまったくの自然・天然といえる水晶はほんの数ヶ所です。
■サイズ(約・mm) | 幅20×厚11×高31 |
---|
■重量(約・g) | 10 |
---|
■材質 | 天然石(国産天然水晶/山梨県甲府市黒平町 黒平鉱山) |
---|
■お手入れの方法 | クラスター、ホワイトセージ、音叉、太陽光、月光、浴水が良いと言われています。 |
---|
■替え時・処分の方法 | 浄化後お塩で清め、不燃物として処分してください。 |
---|