グレープアゲートはインドネシアで発見された新しい鉱物です。
2013年ごろにインドネシアのスラウェシ島で初めて採掘されました。現在のところ、このスラウェシ島のさらに限られた地域でしか採掘できないようです。
発見当初はカルセドニーと思われたそうなのですが、その後の研究によって鉱物学的にはアメジストに当たると判明したようです。
そのためか、グレープアゲートは別称が「グレープカルセドニー」「グレープアメジスト」「グレープクォーツ」など、たくさんあります。
その美しい色と、名前の通りブドウのような不思議な形で人気があります。
※玉置き台は別売りです。※商品のすり替え防止の為に返品はお受けできかねます。■サイズ(約・mm) | φ55 |
---|
■重量(約・g) | 189 |
---|
■材質 | 天然石(グレープアゲート/インドネシア産) |
---|
■お手入れの方法 | クラスター、ホワイトセージ、音叉、月光が良いと言われています。 |
---|
■替え時・処分の方法 | 浄化後お塩で清め、不燃物として処分してください。 |
---|