Posts Tagged ‘御神札’

古い御札の御返しの作法と神棚選び方をご指導お願いいたします

木曜日, 7月 11th, 2019

> 古い御札の御返しの作法と神棚選び方をご指導お願いいたします

古い御札につきましては、
お受けいただきました神社様へご返納頂きましたらと存じます。

神棚につきましては、
お受けいただく御札の寸法とお祀り頂く場所のサイズによって
お選びいただきましたらと存じます。

弊社本店サイトに神棚のお祀り方法についての
ご案内ページをご用意しております。
宜しければ下記URLよりご参照下さいませ。

【初めての神棚 ~まつり方、選びかた~】
 https://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html

伊勢神宮と出雲大社のお札を一緒の神棚に置いても大丈夫でしょうか?

金曜日, 6月 1st, 2018

> 伊勢神宮の内宮、下宮のと、出雲大社の三つですが、
> 伊勢神宮と出雲大社のお札を一緒の神棚に置いても大丈夫でしょうか?
> 真ん中に伊勢神宮内宮、右に下宮、左に出雲大社のを祀りました。

伊勢の神宮の御札と出雲大社の御札を
同じ神棚にお祀りいただいても良いと聞かせていただきます。

その際、中央へ内宮の御札・外宮の御札の順で重ねて納めていただき
向かって左側へ出雲大社の御札を納めて頂きましたらと存じます。

(向かって右側は氏神様の御札をお納めいただきます。)

【初めての神棚 – 御神札のおさめ方】
 https://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#6
 
【一文一燈(Q&A)】
 http://ise-miyachu.co.jp/faq/?p=553

Wall神棚の御札を立てる幅は?

月曜日, 3月 26th, 2018

> お札を立てるところですが、
> どのくらいの幅までのお札を立てることができますか?
> ご祈祷してもらったときにもらえる
> 木のお札も立てることができるでしょうか

弊社では神棚の御札を納めて頂く場所のことを
「内陣寸法」と呼んでおります。

各神棚のページに内陣寸法を掲載させて頂いております。
こちらのサイズをご確認いただけましたらと存じます。

Wall神棚の内陣寸法は、
(約)幅310mm×高さ280mm×奥行20mmです。
この内陣に納まる大きさの御札でしたらお祀り頂けます。

【Wall神棚 五十鈴川 ベージュ〈W-2〉】
 https://www.ise-miyachu.net/SHOP/kd-w2-mdn-000.html

【Wall神棚 五十鈴川 ブラック〈W-3〉】
 https://www.ise-miyachu.net/SHOP/kd-w3-mdn-000.html

お札のおまつりの仕方についてお教えてください

水曜日, 2月 21st, 2018

> お札のおまつりの仕方についてお教えいただきたくメールいたしました。
>
> 我が家は埋め立て地にあり、氏神様がおりません(近隣の神社に確認したところ、
> 我が家の住所はその神社としては氏神であるとは認めていないそうです)。
>
> そこで、氏神さまをおまつりする場所に
> 崇敬神社のお札をおさめても良いのでしょうか?
>
> お札が神宮様のほかに崇敬神社3枚あります。
> 氏神さまの神社のスペースを無駄にしたくないと考えているのですが、
> それは失礼なことになるのでしょうか?

向かって右側にもその他崇敬神社の御神札を収めていただいても結構かと存じます。

1社宮の場合は手前から上位となりますので、
同様にお考えいただいて差し支えないかと存じます。

【六.御神札のおさめ方】
 http://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#6

神棚の祀り方について

水曜日, 2月 21st, 2018

> 茅葺きの一社の箱型の神棚を使っているのですが、
> これに小さい一社をもう2つ増やして三社として使うことはできますか?
> 箱の中には入りそうにないので箱の外側に置いても良いのでしょうか?

神棚を別々に3社置いてお祀りいただくことは良くございます。
問題は無いと存じます。

三社置かれるときには、
中央のお社に天照皇大神宮様、
向かって右のお社に氏神様、
向かって左のお社にその他崇敬神社様をお祀りいただきます。

【六.御神札のおさめ方】
 http://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#6

しめ縄の処分について

水曜日, 2月 21st, 2018

> 今年の使っていた、しめ縄です。
> どうすればよいか教えてください。
> どんど焼きがないんです。

お近くの神社様に古いお札を納める場所がございましたら
こちらへ納めていただいても良いと存じます。

上記場所がございませんでしたら、
今までの感謝の気持ちをこめて
お塩でしめ縄を清めて頂き、可燃物として処分頂けましたらと存じます。

K-11の神棚にお札を3枚納めることはできますか?

土曜日, 2月 10th, 2018

> 【お問い合わせ】kd-k11-bh-000
> こちらの神棚には御札は3枚お納めできますか

K-11の内陣(御神札を納めて頂く場所)寸法が
幅160mm×奥行60mm×高さ270mmとなります。

御神札を3枚重ね合わせたサイズが
上記内陣寸法に納まるサイズでしたらお祀り頂けます。

「初めての神棚~まつり方、選びかた~」に
御神札のおさめ方というページがございます。

よろしければ下記URLよりご参照くださいませ。

【六.御神札のおさめ方】
 http://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#6

【神棚 茅葺一社宮 五十鈴型袖付き〈K-11〉】
 http://www.ise-miyachu.net/SHOP/kd-k11-bh-000.html

信仰する神社がいくつかある場合のお札のまつり方で正しい方法を出来れば詳しくお教えください

火曜日, 8月 8th, 2017

> 三社宮の神棚の場合、中央に天照大御神、右に氏神、左に信仰
> する神社とありますが、左の信仰する神社のお札は一つ以上入れてはいけない
> のでしょうか。信仰する神社がいくつかある場合のお札のまつり方で正しい方
> 法を出来れば詳しくお教えください。
 
その他、崇敬神社をお祀りする左の内陣に、御神札を重ねてお祀りしていただくと良いと存じます。
 
上位、下位の区別は特に決まりがあるとは聞いたことはございませんが、
お分かりになる範囲で決めていただくと良いと存じます。
 
【初めての神棚~まつり方、選び方~/御神札のおさめ方】
 http://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#6
 

お札の重ね方や納め方は?

火曜日, 8月 8th, 2017

> 【ご相談内容】神棚をいただいてから2年になります。
> 最初の年は「天照大神様」「猿田彦神社」の御札を一社宮に重ねて入れていま
> した。今年は氏神様のお札も一緒に重ねてと思いましたが、氏神様のお札が長
> く入りません・・名前にかからないように上と下を折って入れました。
> お札を折っていいのだろうか?不安に思います。またいまさらやり直しをする
> のも気になります。どうしたら良いでしょうか?
 
御神札を折り曲げるのは良くないと思います。
 
大きさに合った神棚にお祀りいただくか、
神棚の後ろに立てかけていただくほうが良いと存じます。
 
【初めての神棚~まつり方、選び方~】
 http://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#6

壁掛けタイプの五十鈴川ナチュラル お札は隙間に差し込む?感じでしょうか?

土曜日, 8月 20th, 2016

> 先日、壁掛けタイプの五十鈴川ナチュラルを購入したものです。
> これから取り付けるのですが、お札の納め方が分かりません。
> 購入の際は全面を外して納めるものと思っていました。
> 隙間に差し込む?感じでしょうか?

仰る通り神棚本体の上部または左右から
スライドして御神札をおまつり頂く仕様となります。

【壁掛神棚】
 http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266179/1032446/list.html