Posts Tagged ‘お手入れ’

盛り塩固め器が綺麗に盛れない

土曜日, 5月 15th, 2021

> 特に、三角形 の 御社商品 盛り塩が抜けない、抜けが悪い状態ですが寿命でしょうか?
> 又は、何か、改善策有れば教えて下さい。

ご使用いただく頻度や取り扱い方によって寿命は異なるかと存じます。

内側にザラつきが生じ、塩が引っ掛かることで抜けにくくなっている恐れもございます。

弊社では出荷をさせて頂く前に、蜜蝋ワックスを塗らせて頂いております。
木に塗るワックスをお持ちの場合は、中に塗って頂けましたらと存じます。

お持ちでなければ「ろうそく」を塗って頂ければ、多少改善されるのではないでしょうか。
襖や建具の滑りが悪いときに「ロウ」を塗って滑りを良くする要領です。
お試しいただけましたらと存じます。

【盛り塩】
 https://morishio.ise-miyachu.co.jp/

御神鏡が曇ったようになり洗っても取れない

土曜日, 5月 15th, 2021

> ご神鏡なのですが
> お守り袋に和紙に包んで肌身につけて
> 歩く機会があったのですが
> 雨と汗とで汚れたせいか
> 和紙のあとのようなものが着いてしまい
> 曇ったようになって洗っても取れない状態です。
> 対策がありますでしょうか。

メンテナンス方法としましては、
月に一度は中性洗剤と手を使って鏡を洗ってください。
汚れが落ちてきたら流水で洗剤をきれいに洗い流します。
水滴のふき取りは日本てぬぐいか、ガーゼで吸い取ってください。
※ごしごしと拭くと鏡にキズが付いてしまいます。
月に一度洗うだけで神鏡はかなり長く使っていただけます。
逆に洗わないと1年くらい経つと鏡が曇ってしまいます。

一度曇ってしまったお鏡は鍍金(メッキ)直しをするより方法がございません。
鍍金直しをご希望の場合は弊社まで鏡の寸法、枚数、ご住所をご連絡下さいませ。

お見積もりをさせて頂きます。
また納期がある場合も合わせてご連絡をくださいませ。

※鏡の状態によっては鍍金直しが出来ない場合がございます。
 また寸法や鏡の種類によっては新調いただいた方が良い場合もございます。

【連絡先】info@ise-miyachu.co.jp

ヤニのお手入れ方法を教えて下さい。

土曜日, 1月 27th, 2018

> 檜の棚板を購入させていただきましたが、
> 手入れの方法についてお伺いしたのですが、
> たまにヤニのようなべとべとしたものが棚板の表面に出てくることがありますが、
> これはどのように手入れしたらよろしいかお教えいただけましたら幸いです。

檜特有のヤニはエタノールなどのアルコールで拭くとベタつきはとれますが、
木部の繊維に含まれるヤニの色は取れません。ご了承くださいませ。

インターネットで検索していただきますと、
ホームセンターで購入できるもの等
紹介されているようですので、そちらも参考にしてください。

【材質について】
 http://www.ise-miyachu.co.jp/sozai-check.html

二段式の下段に神楽鈴を置いてもよろしいでしょうか。

金曜日, 6月 16th, 2017

> 神楽鈴と鈴立て台は、
> 祭壇折りたたみ式二段式の二段目に置いてもよろしいでしょうか。
>
> 神楽鈴のお手入れをする際は、何を使用したらよろしいでしょうか。
> 使用するうちに、
> 神楽鈴の輝きがなくなると聞いたので、よろしくお願いいたします。

置く場所に関しましては、他のものとの関係もあると存じますので、
弊社ではお答えできかねますが、置けるスペースがあれば良いと思います。

神楽鈴のお手入れは、
使用後は柔らかい(眼鏡拭きのような)布で、
指紋・手汗を拭き取っていただき、密封できる袋に入れて収納ください。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

【神楽鈴】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266658/list.html

【祭壇】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266655/list.html

祖霊舎の御神鏡に2寸の御神鏡でよろしいでしょうか?またお手入れ方法は?

金曜日, 6月 10th, 2016

> 祖霊舎の御神鏡にしたいのですが、
> こちらの御神鏡でよろしいでしょうか?
> 今のものは直径7センチくらいです。

お問合せいただきました御神鏡で問題ございません。

神鏡2寸5分の直径は(約)7.5cmとなりますので
こちらのサイズで良いと存じます。

【神鏡 鏡+木曽桧製雲形台 2寸5分】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/sk-d-00-025.html

在庫はございますので、
ご注文頂けましたら発送可能でございます。

※但し、先入金の場合はご入金確認後の発送となります。
何卒、ご了承くださいませ。

> 御鏡に曇りがでて、洗っても拭いても曇りがとれない為、
> 新しい御神鏡を探しております。

弊社で取り扱っております御神鏡も
一度、曇りや錆びの出たものについてはお手入れいただいても
取ることは出来ません。

※御神鏡の「洗い鍍金直し」も可能ですが
新調のお値段よりも高くなる場合がございます。

【お手入れ方法】
月に一度は中性洗剤と手を使ってお鏡を洗い、
流水で洗剤をきれいに洗い流します。
その後日本てぬぐいやガーゼ、
メガネのレンズを拭くような柔らかい布等で
上から押える程度に水気を取ってください。

※ゴシゴシと力を入れて拭きますとお鏡にキズが付いてしまいます。

月に一度のお手入れしていただきましたら
御神鏡を長くお使いいただけます。

また、お鏡を神鏡台から抜き差しする際に
神鏡台の溝と鏡面が擦れて、細かなキズが付きます。

お鏡本体の裏面縁部分につなぎ目がございますので
こちらを目印にし、一番下になるように抜き差しして下さい。
※擦り傷が付く場所を1か所に留める為

つなぎ目部分が無い場合は、
一番下にする部分に目印をお付け頂ければと存じます。

※洗い鍍金直しは、弊社ホームページに掲載しております
 各神鏡単品価格の60%程となります。
 洗い鍍金直しをご希望の場合はお問い合わせ下さい。
 お見積りさせていただきます。

鏡が最近少し曇りがちなのです。鏡を磨くようなものはありますでしょうか?

金曜日, 6月 10th, 2016

> 神棚に上げる鏡が最近少し曇りがちなのです。
> 鏡を磨くようなものはありますでしょうか?

鏡の曇りは酸化によるものと職人から聞いております。

日頃のお手入れは鏡の曇りを予防するのに効果はありますが、
曇りを完全に防ぐことは難しいと聞きます。

鋳物で出来た本鏡(白銅鏡・青銅鏡)は高価な神鏡の為、
曇りが生じた際は磨き・鍍金直しをおすすめ致しますが、
鏡・特上鏡の真鍮板にニッケル鍍金仕上げの神鏡は
新調をおすすめしております。

金属磨き剤でアンクルビルオールメタルポリッシュというものがあり、
これが綺麗になりますが、磨き方が難しく力加減で反対に鏡面を傷めやすいです。
この薬剤の説明書には薄いメッキ製品には不向きとされています。
使用する布はメガネのレンズ拭きで良いと存じます。

他の磨き剤では試していません。

小さなチュウブ入りでも2600円程しますので、
安価な鏡ですと買い替えをお勧めいたします。

【御神鏡】
http://ise-miyachu.net/SHOP/266205/list.html

三方(三宝)のお手入れ方法

土曜日, 1月 10th, 2015

> 三方はどのように手入れをするのが良いのでしょうか。

三方のお手入れ方法は、毛払いなどでホコリを掃っていただき
乾いた布巾などでカラ拭きをしていただければ良いと存じます。

また「初めての神棚 ~まつり方、選びかた~」のページにも
お掃除の仕方を掲載しております。

よろしければ、下記URLからご参照くださいませ。
http://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#9