Archive for the ‘神社祭儀式用具・装束’ Category

ほら貝の外側の石膏部分、拭き口の変色について

月曜日, 5月 24th, 2021

>  また、吹き口が茶色や青緑色に変色してきました。
>  このまま使用していて大丈夫でしょうか?

職人へ確認をさせて頂きましたところ、
緑色は「緑青(りょくしょう)」という緑の錆ではないかとの事でございます。
ほら貝の口金部分は銅にクローム鍍金をさせて頂いております為、
日数が経つごとに「緑青」が出てくるとのことで御座います。
また、「緑青」には害はなく、腐食を遅くする作用もあると言われており、
このままご使用されることに問題は御座いませんとのことで御座います。

>  この頃、外側の石膏が少しずつ剥がれてきました。

こちらも職人へ確認をさせて頂きましたところ、
石膏は水などにより劣化が生じてくるようで御座います。

空気が漏れていなければこのままご使用される方が大半とのことで御座います。
気になる方は、ホームセンター等で石膏をご購入頂き、
ご自分で補修をされる方もいらっしゃるとのことで御座います。

また、ほら貝笛のお手入れ方法につきまして、
添付ファイルをご確認頂けましたらと存じます。

・ホラガイ笛のお手入れ方法.pdf

【ほら貝】
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/266645/267114/list.html

ほら貝(法螺貝)の石膏部分の変色について

木曜日, 5月 20th, 2021

> 商品名:No.36 ほら貝 12インチ
> 吹き口の白かった石膏が変色しています。
> 変色を直す方法を教えて頂けると助かります。

石膏部分の変色につきまして

職人に確認をさせて頂きました所、
吹き口、石膏部分につきましては、ご使用頂くにつれ、
汚れがつき、変色は否めないとの事でございます。

また吹き口を取り換えることも可能ですが、
費用が掛かりますのと、音色が変わってしまう恐れがある様でございます。

ご自身で紙やすり等で石膏部分のみ薄く削っていただく事も可能な様ですが、
削りすぎると吹き口が外れてしまう恐れもございます。

一般的に、ほら貝のお手入れにつきましては、月に2~3回程度、
貝の方より吹き口に向けて2~3回水を通していただき、
吹き口を下にして陰干しをしてください。

ほら貝内部のカビ等を完全に予防することは出来かねますが、
お手入れをして頂く事により、抑制は出来るようでございます。

【ほら貝】
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/266645/267114/list.html

懐中烏帽子の生地は?

土曜日, 1月 27th, 2018

> 懐中烏帽子 縁本皮
> こちらの烏帽子は正絹の紗生地でしょうか。

はい、ご連絡頂きましたとおり
懐中烏帽子の本体部分の生地は正絹(紗生地)となります。

【懐中烏帽子 縁本皮】
 http://www.ise-miyachu.net/SHOP/js-ebk-hk-000.html

神職の正服のたとうに挟む桧扇として使えるものでしょうか?

木曜日, 5月 25th, 2017

> 桧扇1尺1寸無地11枚
> この扇は神職の正服のたとうに挟む桧扇として使えるものでしょうか?

男性の正装である衣冠では桧扇は25橋(枚)とされております。
(神社本廳発行 装束と衣紋より)

下記URLは25枚の桧扇となります。
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/kc-hog-mj-25.html

> 純白の色味の白衣が欲しいのですが、ポリエステル100%の色味はどうでしょうか?

木曜日, 8月 30th, 2012

> 純白の色味の白衣が欲しいのですが、
> ポリエステル100%の色味はどうでしょうか?

純白の感覚は人にもより、なかなか言葉で説明することは難しいですが
ポリエステルは白っぽく艶のある生地でございます。

> また、綿Gポプリンは洗濯後のアイロンがけは必要ですか?

綿は洗濯すると他の生地に比べシワが多くでますので
アイロンがけは必要でございます。

白衣

【白衣】
 http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266645/267173/list.html

神棚 神祭具 伊勢 宮忠

> 白衣 T/Cポプリンよりも色目が白いのはどれでしょうか?

木曜日, 8月 23rd, 2012

> 現在T/Cポプリンの物を使っていますが、
> これよりも色目が白いのはどれでしょうか?

ポリエステル100%の白衣がございます。
価格は15,800円(税込)でございます。

白衣

【白衣】
 http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266645/267173/list.html

お入用のサイズと数量をお教えくださいませ。
納期をお伝えいたします。

※お入用数が1~2枚でしたら、どのサイズでも
 ご入金確認後約10日間程度でご用意させて頂きます。

> また、色々な素材の白衣の中で、 
> 自家洗濯でもシワにならないのはどれでしょうか?

基本的にシワにならないものはございません。
自家洗濯した後は、アイロンをかけて下さいませ。

※アイロンをかける際は、温度を低く設定しアイロンをかけて下さいませ。
 高温などでかけますとアイロンをかけた部分に光沢が出てきてしまいます。

神棚 神祭具 伊勢 宮忠

> 「白作務衣 下衣の腿立の開いていないものを探しています

火曜日, 7月 3rd, 2012

> [ 商品名 ] 作務衣 上下一組 L
> [ お問い合わせ内容 ]
> 白色の作務衣上下一組 Lについてです。
> 私は実習の為「白作務衣(下衣の腿立の開いていないもの)」を
> 購入しなければならないのですが、
> こちらの品物はこの条件に該当しますでしょうか。

腿立ちとは袴の腰の部分の両側に開いてる切り込み部分のことを指します。
弊社で取り扱いしております作務衣は袴型でなくズボン型になりますので、
この腿立はございません。実習にお使い頂けると存じます。

作務衣 上下一組 L

【作務衣 上下一組 L】
https://ise-miyachu.net/SHOP/js-smes-00-l.html

神棚 神祭具 伊勢 宮忠

> 「神道 大祓全集」の発行元を教えてください。

水曜日, 6月 22nd, 2011

Q.>  初めまして、商品に付いての質問ですが、「神道 大祓全集」の発行元を教えてください。

A.弊社で取扱いしているものの発行元は永田文昌堂でございます。

神道 大祓全集

神道 大祓全集
 http://www.ise-miyachu.net/SHOP/js-ohz-00-000.html

神棚 神祭具 伊勢 宮忠

作務衣 透けるとありましたが、どれくらいの透け方でしょうか?

火曜日, 3月 15th, 2011

 
Q.
作務衣について透けるとありましたが、どれくらいの透け方でしょうか?
 下着の柄までくっきりと見える?下着の色が何となくわかる?
 
A.下着の柄の色が濃いものでしたら下着の柄までくっきりと見えると存じます。
 

 
作務衣
 https://www.ise-miyachu.net/SHOP/266645/267146/list.html
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
 

作務衣を着用した際に下着が透けますか?

土曜日, 3月 12th, 2011

 
Q.
ネットで白い作務衣を探していましたらそちらを見つけました。
 お尋ねしたいのですが、下着が透けますか?
 
A.作務衣の上には首から下15cmくらいは二重になっており透けませんが、その下からは一重になっておりますので透けてまいります。また、下(スボン)は全て一重になっておりますので、透けてまいります。
 

 
作務衣
 
http://ise-miyachu.net/SHOP/266645/267146/list.html
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠