「新しい神棚に変えたいのですが、
古い神棚はどのように処分したらよろしいのでしょうか?」
と、よくご質問を頂きます。
古い神棚は氏神さんでお焚き上げしてもらうのが一般的かと存じます。
お焚き上げの日にちは、その神社さんによって
例えば大晦日や節分など、決められていることがありますので
確認されるとよいでしょう。
なお、いままでご家庭をお守り下さった神棚ですので
感謝の意味をこめて『お焚き上げ料』(おこころざし)を添えて
お預けください。
Tags: お焚き上げ, どんど焼き, 処分, 処分方法, 神棚引取サービス
This entry was posted on 火曜日, 6月 27th, 2006 at 11:29 and is filed under 神楽鈴・鉾先鈴. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.