Q.> 神棚のお皿にお塩をお供えする際に、買った盛塩を三角に固めて神棚にお供えしてもいいのですか?
> それとも普通にお皿によそってお供えした方がいいのですか?
A.家庭の神棚に三角のお塩をお供えいただいて結構です。
また、普通に盛ってお供えいただいても結構です。
三角錐の形は、こちら伊勢地方二見の御塩殿神社(みしおどの)で
毎年10月5日に御塩殿祭が行われ、ここで作られた御塩を
三角錐の型に入れて焼き固められ神宮へ奉納されます。
このことから『三角錐盛り塩固め器』はこの神事をイメージして宮忠オリジナルで作られております。


【盛り塩】
http://ise-miyachu.net/SHOP/266665/list.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
This entry was posted on 木曜日, 6月 30th, 2011 at 09:13 and is filed under 盛り塩. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.