> お店を経営してまして 玄関の扉の左右に飾りたいと思いますが
> 玄関の外がいいのか中がいいのか教えて下さい。
> それから 部屋に一つ飾ってもいいのですか?
一般的に玄関や建物の入り口等には
入り口”外側”の両端に盛り塩を置いていただきます。
住宅環境などで入り口の外側に盛り塩を置けない場合は
内側でも良いと存じます。
また、お部屋に盛り塩を行う場合は気になる場所・方角へ
1対ではなく、一つだけで良いと存じます。
【盛り塩固め器 三角錐 通常タイプ】
https://www.ise-miyachu.co.jp/SHOP/fs-msks-kh-t.html
【盛り塩】
http://morishio.ise-miyachu.co.jp/
Tags: お部屋, 一対, 一箇所, 三角錐, 内側, 外側, 宮忠, 玄関, 盛り塩, 盛塩, 置くとき
This entry was posted on 水曜日, 8月 3rd, 2016 at 08:48 and is filed under 盛り塩, 盛り塩について. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.