> 春と秋に、しめ縄に小さい黒い飛ぶ虫が発生します。
> 殺虫剤を吹き付けますが、最初に虫がつかない
> 何か処理ができないかと思いお尋ねしました。
しめ縄は天然の稲藁にて作られているもので、
玄関の外にお飾りするものですので虫が入ることはあると存じます。
しかし長年この玄関しめ縄を自宅にも飾っておりますが
虫が気になったことはございません。
またそのようなお話を聞いたこともございませんでした。
そのようなことから伊勢地方では虫除けの為に
しめ縄に何か加工や処理をすることが無いため
対処方法をお伝えすることができかねます。
誠に申し訳ございません。
【しめ縄】
https://www.ise-miyachu.co.jp/SHOP/266663/list.html
Tags: しめ縄, 宮忠, 注連縄, 神具, 神棚, 稲, 繁栄, 藁
This entry was posted on 土曜日, 6月 12th, 2021 at 09:00 and is filed under しめ縄. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.