> 今年初めて笑門を飾りたいと思っています。
> 伊勢出身でないので、わからない事ばかりですが、
> 飾る場所は玄関と勝手口でよろしいのでしょうか?
>
> 玄関の上は扉の関係上、真上に飾るのが難しく、
> 玄関の上には飾れないのです、飾るとすれば横の壁にしか無理で、、、
> やはり玄関の真上でないと効果が無いのでしょうか?
玄関の真上でなくても横の壁で大丈夫です。
> それと1年間飾り終えた後、どうすれば良いのでしょうか?
お近くの神社様でお炊き上げしてください。
お炊き上げのある日は神社様でご確認くださいませ。
大みそかとお正月と小正月には炊かれるところが多いです。
【しめ縄】
https://www.ise-miyachu.co.jp/SHOP/266663/list.html
Tags: お焚き上げ, しめ縄, 宮忠, 注連縄, 玄関〆
This entry was posted on 火曜日, 2月 16th, 2021 at 10:21 and is filed under しめ縄について. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.