> 御幣を神棚にお祀りする際、神様の方に
> 御幣(紙垂)の表側が向くようにするのでしょうか?
> それとも拝礼をする人間の方に
> 御幣(紙垂)の表側が向くようにするのでしょうか?
一般的には、御幣(紙垂)の表側が拝礼をする人の方へ
向くように置いていただくことが多いように存じます。
【御幣の置き方参考例】
http://ise-miyachu.co.jp/faq/?p=1106
Tags: お祀り, 人間, 向き, 宮忠, 幣, 御幣, 拝礼, 神棚, 神様, 紙垂
This entry was posted on 金曜日, 8月 4th, 2017 at 11:08 and is filed under おまつりの仕方, 神棚のまつり方, 金幣. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.